20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売いたしません。
※ヴィンテージは予告なく変更になる場合があります。
白 辛口
産地:
アイセンベルク(Eisenberg)
品種:ゲミシュター・サッツ(Gemischter Satz)
お勧め料理:
コールドミート、豚肉料理、鶏肉料理、魚の造り、焼き魚
グロッサー・ワインのオーナー、マティアス・クルント氏は2012年にソートブルゲンラントのワイナリーと最高の区画畑を買収し、醸造責任者のマルクス・バッフ氏と共に新しいワイナリーをスタートさせました。
彼らが大切にしている事は、アイセンベルクの特徴を活かしたワインを造り、世界中の方達に飲んでいただく事です。
アイセンベルクのスレート土壌を活かし、以前の所有者のボルドースタイルの濃いワイン造りを止め、アイセンベルクらしいエレガントでミネラリーなワインに合うように大樽を使用した醸造方法にかえるなど、テロワールを理解したワイン造りをしています。
グロッサー・ワインでは伝統と革新の融合の為にラベルのデザインやボトルのサイズが考えられており、全てのワインは1リットルのボトルで瓶詰めされています。
40年前のソートブルゲンラントではワインは1リットルで瓶詰めされていました。
グロッサー・ワインでは「オーストリアの伝統を守りたい。」、その一身で1リットル瓶を復活させましたが、それがオーストリアのワイン法であるDACの規定から外れてしまい、ラベルに「アイセンベルクDAC」と表記出来なくなってしまいました。
「仕方ありません。しかしオーストリアの伝統とワインのためなら、迷わず名よりも実を選びます。」と、1リットル瓶への思いをオーナーのマティアス・クルン氏は語ります。
ゲミシュター・サッツは混植混醸、つまり一つの畑に複数の葡萄品種を植え、同時に収穫し醸造します。
ウェルシュリースリングとソーヴィニヨン・ブランが主体で、ピノ・ブラン、グリューナー・フェルトリーナー、ムスカテラーが入っています。
複雑な香りと、ウェルシュリースリングの酸が印象的なワインです。